食育大好き! いろんな大豆その1 “きなこ作り”

 

昔からある道具に触れながら、普段食べているものが、どんな食材から、どんな風に作られるか、素材の変化を五感で味わう。

 

食育実験はじまり!はじまるよ~

1.

栄:節分で鬼を退治した大豆パワーを分けてもらい、きな粉作りに挑戦!!

 

子:え~!また鬼来ちゃうよ~

きな粉って大豆でできてたんだ~ 豆なの??

2.

その前に大豆について学びます

 

栄:大豆はいろんな食べ物に変身するよ~

  納豆、醤油、味噌、きな粉・・・・・

保:変身するのは1つだけじゃないんだね

子:納豆給食にでるね~!きな粉、お餅につけて食べたことある!

3.

前回は乾燥大豆と水煮大豆を比べ、煮豆にして食べました。

硬くて、小さい大豆が1日水に浸けると軟らかく、大きくなった大豆

 

子:大きさが全然違う!!!!ワァお~~~

4.

昔からある道具を使い、きな粉作りをします。

 

栄:「これなーんだ?」とみんなに聞く

子:「すり鉢とすりこぎーーー!」

とある女の子が答えてくれました。

5.

ミキサーで少し粉々にし、すり鉢でさらに細かくします。

 

 栄:「ミキサースイッチオンするよ~」

 子:「ワァ 早い!目が回る」

6.

すり鉢を押さえる係のつき組さん(4才児)、すりこぎで大豆をするにじ組さん(5才児)

栄:「ゴリゴリとすりこぎを回してね」

保:「しっかり「押さえてよ~」

子:ゴリゴリー、固いね~、細かくなってきた!

7.

最後の仕上げ、きな粉をふるいにかけます。

 

栄:「硬い大豆が粉々になたよ」

子:「薬みたいだね。」「パフパフ 煙だ~」

8.

出来立てのきな粉をペロリ

子:「あれっ!あまーいハート♡ おいしーい♡♡」

砂糖もはいってないきな粉に大喜びの子どもたち

売っているきな粉よりもつぶつぶ感はありますが、香ばしい香りと大豆の味がしっかりと感じられました。

9.

作ったきな粉はおやつにきな粉トーストにして食べました!

 

栄:「できたよ~みんなで作ったきな粉トースト!温かいうちにめしあがれ~」

子:「いっただきま~す!」

  「おいしい~!おかわり!!!!」


知るっておもしろい! 

 

   知るって楽しい!! 

 

      知るっておいしいねっ!!!

 

次回もみんなで大豆パワーを分けてもらうぞー!!!